〔第20問〕(配点:2)

憲法の法源に関する次のアからウまでの各記述について,正しいものには○,誤っているものには×を付した場合の組合せを,後記1から8までの中から選びなさい。(解答欄は,[No.40])

ア.硬性憲法の原則を重視する立場をとっても,憲法の空白を埋める事実が反復・継続された場合に,国家機関を政治的に拘束する憲法慣習の成立を認めることができる。

イ.判例が,後の裁判を法的に拘束するという立場をとるならば,法律の合憲性に関する最高裁判所の判例を変更することは,後の最高裁判所であっても,許されない。

ウ.条約の国内法的効力は憲法に劣るという立場をとるならば,裁判所が,立法事実の存否を判断するための資料として,国際人権条約を参照することは,許されない。

No.40